株式会社 サクシード
〒892-0805 鹿児島県鹿児島市大竜町13-12上園ビル2F
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日曜日・祝日
TEL.0120-947-580
屋根や外壁塗装を行う上で必ず必要となる「塗料」
塗料と一言で言っても、その種類は非常に多いものです。
また、機能性や金額、質感や耐候年数にもかなりの違いがあります。
塗装業に従事していない一般的なお客様には、それぞれの塗料の違いや
メリット・デメリットは全く分からないかと思われます。
塗料によって金額や機能性、耐候年数がかなり違うため、一概に「この塗料がいい!」とは言い切れず
それは人によってもそれぞれなのです。
塗装工事を検討している方は是非、このページを読み
塗料の種類や選び方を学んでみて下さい。
それぞれの塗料の特徴
塗装を行うお客様の声で最も多いのが
「安くて高機能、高寿命な塗料が良い」というものです。
「インターネットでいろんな塗料の情報を見たけれど分かりづらい…」という声も良く聞かれます。
この項目では、屋根塗装・外壁塗装において良く使用され、
当社でも人気な3つの塗料についてのメリット・デメリットをご紹介します。
シリコン塗料
屋根塗装や外壁塗装に数多く使われている塗料です。
紫外線などの自然環境にもある程度強いとされ、耐候性があります。
更に価格も控え目なので、人気の高い塗料となっています。
適切な塗装を行う事で仕上がりも美しく、コストパフォーマンスに優れた塗料となります。
メリット | デメリット |
---|---|
・売れ筋商品のため、数多くの製品が存在し色や機能性の選択肢が非常に多い ・比較的安価で、ある程度の耐候性がある |
・同じシリコン塗料でも値段に大きな開きがあるものが存在する ・性能は価格に比例し、最高性能ではない |
フッ素塗料
今現在、耐候性の非常に高い塗料として挙げられます。
そのため、建物の美観を長期的に保つことができます。
また、塗装サイクルを長く保つことが出来るため、長く建物に住む予定である場合におすすめです。
反面、材料の価格はシリコン塗料と比べ割高になります。
メリット | デメリット |
---|---|
・公共の建物にも採用されているように、信頼性のある耐候年数と機能性がある ・美しさが持続し、さらには耐候年数を長くするためのオプションがある塗料も存在する |
・高機能なだけあり、価格が高額 ・職人の腕次第では塗料の強みを発揮できない ・艶を抑えづらい |
無機有機複合塗料
こちらもフッ素塗料と同じく、耐候性が非常に高い塗料です。
紫外線の影響をかなり軽減する事ができ、長期間塗膜が美しく保たれます。
最高級グレードの塗料ですので、機能性や耐久性は保証されていますが
それに伴い、価格は割高となっています。
メリット | デメリット |
---|---|
・抜群の耐候年数と防汚性がある ・燃えにくい塗料となっており、建物を火災に強くできる |
・高機能なだけあり、価格が高額 ・ひび割れしやすい製品もあるため、塗れる箇所が制限される ・艶を抑えづらい |
合成樹脂の種類と特徴
ご自宅の立地条件や気候・日当たりにより、耐候年数は変化します。
合成樹脂は、大きく分けると「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッ素」「ハイブリッド」になります。
シリコン
塗料 |
フッ素
塗料 |
無機有機
複合塗料 |
|
---|---|---|---|
耐久性 | 8~10年 | 10~15年 | 10~15年 |
価格 | 一般的な価格 | 多少高い | 多少高い |
耐水性 耐汚性 |
優れている | 非常に優れている | 非常に優れている |
ツヤの持続 | 比較的長い | 非常に長い | 非常に長い |
備考 | 費用対効果が非常に 優れています。 |
耐久性・耐水性に優れた 当社で最も選ばれている 塗料となります。 |
耐久性・耐水性に優れた 当社で最も選ばれている 塗料となります。 |
※耐候年数とは塗料を野外で使用した場合の耐久年数です。
塗料メーカーでは塗料自体の耐候年数を出しておらず、一般的に言われる年数です。
この数値は屋根や外壁の痛み具合や下地処理の方法で下がります。
水性塗料と油性塗料の違い
上記でご説明した塗料にはそれぞれ「水性」と「油性」があります。
この項目では、それぞれの特徴などを詳しく解説します。
塗料は、「合成樹脂」「顔料」「添加物」を成分として製造されています。
実はこの成分だけを屋根や壁に塗ることが出来ません。
塗装では、これを希釈する必要があるのです。
希釈方法は2通りで「水」か「溶剤(シンナー等)」です。
この希釈に何を使用するかで「水性塗料」になるのか「油性塗料」になるのかが変わるのです。
水性塗料の特徴
今現在、外壁の塗装を行う上では水性塗料を使用する場合が多いです。
以前は油性塗料に比べ耐久性で劣っていた水性塗料ですが、研究が進み
どちらも価格や耐候性に違いが無くなってきました。
水性塗料の大きな特徴として、水を使用しているので、シンナーのような強い臭いがありません。
自身やご家族の健康問題の心配をされる方や、近隣へ配慮され使用される方が多いです。
また、水を使用した塗料のため自然環境に優しいといった側面も持ち合わせています。
油性塗料の特徴
油性塗料は耐久性に優れていると言われるため
外壁より、直接紫外線や雨を受ける屋根の塗装に向いた塗料として使用されています。
長期間塗膜を美しく保ち美観が保持できる特徴があります。
また、鉄部などの表面が滑らかな材料への塗装には油性塗料が適している面もあります。
反面、シンナー等を溶剤として使用するため、臭いが強いというデメリットもあります。
塗料の機能性紹介
塗料には大きく分けて3つの役割があります。
・塗装したものを保護する
・塗装したものを美しく魅せる
・塗装したものへの機能付与
これらが塗装を行う際の動機に繋がってきます。
塗装したものを保護する
塗装を行った箇所は雨風や紫外線の影響を受けづらくなります。
そのため、劣化しにくくなり長持ちする建物となります。
塗装したものを美しく魅せる
塗装した箇所は塗料独特の色彩や光沢を放ち非常に美しくなります。
全体に塗装を施した建物はイメージがガラッと変わり、街の風景が
一変する事になります。
塗装前にシミュレーションを行う事で、イメージ通りの建物に塗装することが出来ます。
塗装したものへの機能付与
塗料によっては建物内部への熱の侵入を抑える「耐熱塗料」や「遮熱塗料」
汚れに強くなる「防汚塗料」や「防水塗料」
塗布した建物が燃えにくくなる「防火塗料」など様々な効果を持った塗料があります。
お客様の付与したい機能を事前に選定し、工事を行う事で
機能性に特化した建物に進化します。
塗料の艶による違い
いざ塗料成分・グレードの選定が完了したら最終的に
塗膜の「艶」を選ぶことになります。
艶とは、塗膜表面の滑らかさの度合いを言います。
上記表のように艶には5段階あります。
艶が強ければ強いほど、塗膜が滑らかになり光沢が生まれます。
一方艶消し塗料は、塗膜表面がマットな雰囲気となり、独特な高級感を演出できます。
艶有りと艶消し、どちらを選べばよいか分からない場合は
下記の表をご参考に選んで頂ければと思います。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
艶有り |
・基本的に艶がある方が高い傾向にある ・汚れが付着しにくい ・メーカーが多数の商品を開発しているので選択肢が多い ・見違えるような、美しい塗膜になる |
・艶の調整を行うと耐候年数が減少する可能性がある ・艶が持続するのは塗装から数年程度 ・安っぽく見えてしまう場合がある |
艶消し |
・塗り替えてから耐候年数まで雰囲気に変化が出づらい ・独特の高級感がある ・和風の建物等に非常にマッチする |
・艶有りに比べ耐候年数が下がる可能性がある ・あまり流通しないため塗料の種類や色に限りがある ・価格が高くなる傾向にある |
塗装サイクルを意識した塗料選びを!
建物を塗装する箇所と言えば、大きく分けて「屋根」と「外壁」です。
塗装を行う際は、基本的にこの2つの箇所のメンテナンスサイクルを合わせる必要性があります。
その理由をこれからご説明します。
例えば屋根をシリコン塗料で、外壁を無機塗料で塗装した場合、どのような事が起こるでしょうか。
耐候年数の比較的低いシリコン塗料で塗装した屋根の劣化が、外壁に比べ早い恐れがあるのです。
これは建物の置かれている立地や自然環境に応じ多少の違いがありますが
耐候年数の違う塗料を選ぶというのは、後の塗装サイクルが狂ってしまう可能性があるのです。
塗装を行う際は足場を組みます。
塗装サイクルが狂い、1回目は劣化が早まった屋根屋根だけ塗り
2回目は外壁だけ塗る、という事を行ってしまうと
結果的に高額になりがちな足場を2回建てる必要が生じるという事です。
だからこそ、1回の塗装で屋根と壁の耐候年数を合わせて塗る、というのが最もおすすめなのです。
耐候年数の違いを踏まえ、どのような塗料選択をするのか考えましょう。
まとめ:塗料選びは予算と目的で選ぶ
上記内容を全て理解した上で
塗料選定の際には下記の情報を整理して、決定しましょう。
予算 | 塗装工事でどのくらいコストを掛けるか 塗装や屋根と壁、両方行うのか |
---|---|
耐候性や機能 | 塗装により、どのくらい建物を保護したいか 建物にどのような機能をもたせるか |
色や艶 | どんな色や艶が好みか |
塗装サイクル | 何年後に再度塗装する事を計画しているか |
塗料は耐候年数や性能・機能が良ければ良いほど高額になります。
ですが、高価だからと言って、それがお客様に最適だとは限りません。
晒されている建物の環境や、お客様の悩みの度合いにより
塗料を選定するのが一番最適です。
高額なため、失敗が許されない、それが「塗装工事」です。
最適な塗料を選び、大満足の塗装工事を目指しましょう。
お見積り・現地調査・建物診断は完全無料です。
上記バナーの電話・お問い合わせフォーム・当社公式LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい。
折り返しご連絡いたします!
鹿児島市・鹿屋市・枕崎市・阿久根市・出水市・指宿市・垂水市・薩摩川内市・日置市・曽於市・霧島市・いちき串木野市・南さつま市・志布志市・南九州市・伊佐市・姶良市・薩摩郡さつま町・姶良郡湧水町・曽於郡大崎町・東串良町・肝付町・錦江町・南大隅町
株式会社 サクシード
〒892-0805 鹿児島県鹿児島市大竜町13-12上園ビル2F
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日曜日・祝日
TEL.0120-947-580