対応エリア(離島を除く鹿児島県全域)
鹿児島市・鹿屋市・枕崎市・阿久根市・出水市
・指宿市・垂水市・薩摩川内市・日置市・曽於市
・霧島市・いちき串木野市・南さつま市・志布志市
・南九州市・伊佐市・姶良市・薩摩郡さつま町
・姶良郡湧水町・曽於郡大崎町・東串良町
・肝付町・錦江町・南大隅町
お問合せ
株式会社サクシード
〒892-0805
鹿児島県鹿児島市大竜町13-12 上園ビル2F
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
施工部位 | 外壁塗装, 屋根塗装 |
---|---|
使用メーカー | ロックペイント SK化研 |
施工開始日 | 2022年07月18日 |
施工完了日 | 2022年08月10日 |
高圧洗浄機で、旧塗膜に付着したほこり・藻・カビなどの汚れを取ります。
汚れをあらかじめ綺麗に取る事で、塗装の際の塗料の接着が良くなります。
高圧洗浄機で、旧塗膜に付着したほこり・藻・カビなどの汚れを取ります。
汚れをあらかじめ綺麗に取る事で、塗装の際の塗料の接着が良くなります。
シーリングは、外壁ボード間のつなぎ目や外壁とサッシの隙間等に高度の防水性や機密性を保つために充填されています。
のちの充填作業の為、既存のシーリング材を切り取ります。
外壁ボードの繋ぎ目やサッシ廻りにプライマーを塗布した後、シーリング材を充填します。
充填後はヘラで成形し、美しく仕上げます。
適切にシーリング処理を行う事で雨風に強くなり、自然災害等による建材同士の負担や衝撃を吸収します。
塗装しない部分に誤って塗料が付着しないよう、シートやテープで丁寧にカバーをします。
塗装を綺麗に仕上げる為の作業です。
下塗り作業は外壁塗装の基本にもなる、最も重要な工程になります。
外壁材と、後に塗布する塗料との密着を高め、塗料の染み込みを防ぎます。
下塗り作業は屋根塗装の基本にもなる、最も重要な工程になります。
専用の塗料で屋根面を均一にし、屋根材と塗料との密着を高め、塗料の染み込みを防ぎます。
中塗り作業は壁材に凹凸等のない平らでなめらかな下地を作り、上塗りでキレイに仕上げる為の工程です。
基本的に中塗り・上塗りでは同じ塗料を使用します。
中塗り作業は屋根材に凹凸等のない平らでなめらかな下地を作り、上塗りでキレイに仕上げる為の工程です。
基本的に中塗り・上塗りでは同じ塗料を使用します。
上塗り作業は中塗りと同じ塗料を塗り重ねることで、塗料本来の性能を引き出す工程です。
塗膜が厚くなるため、美しく、汚れや雨風に強い屋根になります。
上塗り作業は中塗りと同じ塗料を塗り重ねることで、塗料本来の性能を引き出す工程です。
塗膜が厚くなるため、美しく、汚れや雨風に強い外壁になります。
アクセントとなる箇所に、塗分け塗装を2回分け行います。
屋根や外壁の劣化が気になってきたので、複数社に見積りを取った
見積りを取ったのはいいが、どの会社が適正な価格が分からなくなったため教えて欲しい。
また、塗装の色や塗分けにこだわりがある為、相談に乗ってくれる業者を探している。
この度は屋根・外壁塗装工事のご依頼、誠に有難うございました。
建物を現地調査させて頂いた結果、屋根・外壁の塗装を行うことで防水機能が戻ると判断しました。
その結果をお客様にお話しし、塗料のグレード別の適正価格を丁寧にお伝えしたところ信頼いただき、塗装工事に移らせていただく事となりました。
ご依頼頂いた後は、お客様のこだわりであった、塗装色や塗分けの指定を受け屋根・外壁の塗装シミュレーション画像を作成させて頂きました。
細かい点まで指定できる!と非常に喜ばれていたことが印象に残っています。
また、複数点作成したシミュレーションの中から気に入ったものを選べて嬉しいとお褒め頂きました。
実際に仕上がった建物は、シミュレーション通りに厚く美しく塗装されており想像以上だと感動されておりました。
1年毎に定期点検へお伺いしますので、末長いお付き合いをどうぞよろしくお願い致します。